こんにちは!岡部です。
今回は
「脳内イメージを自由に描く」
というテーマでお送りします。
これは具象、抽象問わず
自分の中にあるイメージを
どうやったら描けるのか?という事です。
僕は絵を描き始めた高校生の時に
「自分の頭の中にあるイメージを
キャンバスに自由に描けたら楽しい
だろうなぁ」
こんな思いで絵を勉強していました。
ありがたいことにアクリル絵の具で
ずっと絵を描いてきて、
そうした事が出来るようになりました。
今回はこうした事が出来るようになる
方法やコツをお話ししていくので
是非お付き合いください。
結論を先に言ってしまうと、それが
「練習を減らす」
という考え方です。
「練習を減らす」という考え方
練習を減らす。
これを聞くと
「いや、絵は練習をたくさんした方が
上手くなるだろ!」
と思われる方が多いと思います。
はい、確かに描くという行為を
たくさん行うのは、
自分のイメージを描けるように
なるには最短の方法です。
しかし、あえて「練習を減らす」と
言ったのは、
「練習用の絵」を描くということを
続けていて力がつかない人が
多いからです。
【上達するまでは練習の絵を描くんだ】
こういうスタンスですね。
この意識でいるとなかなか
自分のイメージを描き出せるまで
上達するのが難しかったりします。
最初から描きたい絵を本番の意識で描く
じゃあどうすれば良いのか?というと、
「最初から描きたい絵を本番で描く」
これしかありません。
自分が将来描けるようになりたいと
考えている絵を、
下手でも良いから今から描くわけです。
その中で必ず失敗はするわけですが、
その目標に足りない部分を
洗い出す事が出来ます。
・構図が未熟だな
・デッサンができた方が良いな
・色の知識が足りなかったな
こんな風に足りない部分が
分かってきます。
そしたらそこを意識しながら、
また本番の意識で絵を描いていくわけです。
毎回本番。
毎回描きたいイメージを描く。
この意識が最も
脳内イメージを自由に描けるようになる
1番の近道と言える方法です。
ずっと練習用の絵しか描いていなくて
自分の描きたいイメージを描けるように
なっていない、、、
そんな方は是非この意識で
取り組んでみてくださいね。
では今回はここまで。
またお会いできると嬉しいです。