OKABE ART BLOG

「努力」を報わせる2つの克服要素

 

こんにちは!岡部です。

今回は
「努力」を報わせる2つの克服要素
という内容でお話ししていきます。

 

いきなりですが、
「努力」って大変ですよね。

何かの目的を達成するために、
1つ1つの苦難を乗り越えて結果を
出すために施策を繰り返します。

 

絵を描けるようになりたいとか、
絵を仕事にしていきたい、とか
いろいろな目標があって僕も15年以上
努力をしてきました。

 

きっと皆んなそれぞれ自分に出来ないことが
あって、
それを克服するために毎日頑張っていると
思います。

 

僕も毎日、目標を立ててそれが
何とか達成できるように頑張っています。

 

で、この何かを達成する時に
それを克服しないといけない要素に、

①時間のなさの克服
②苦手分野の克服

この2つが精神論抜きに理屈として
必要になってきます。

 

そしてこの2つを解消できた時が
一番努力が報われやすいと思っています。

①時間のなさの克服

時間のなさという点で言うと
僕で言えばアルバイトをしていた時は
1日の中の10時間はそっちで消えるので、
その中で頑張ることに難しさを
感じていました。

とはいえ時間は24時間しかないので、
早起きしたり隙間時間を
自分のやることに当てるなど
していました。

 

やるべきことに優先順位をたてて
順位の高い作業をとにかく終わらせていく
ようなイメージです。

ここで大事なのが結果に繋がらない作業は
出来るだけ排除して、
目標達成に貢献してくれる作業のみ
優先度を上げて実行していくという
ところです。

 

意外と多いのですが、
結果に繋がらない自分にとって
楽な作業だけを毎日繰り返して
しまっている人もいます。

自覚がない場合だと、
なんでこんなに頑張っているのに結果が
出ないんだ・・・?と思ってしまうことも
あると思います。

 

なので客観的にみた作業の優先順位
というのは、
かなり大事だったりするんですね。

 

②苦手分野の克服

 

で、2つ目が苦手意識という部分です。

誰でも苦手意識のある分野は
あるとは思いますが、
ここを乗り越えることが出来ない人は
目標達成が難しいと思います。

 

たとえば、
僕の場合だと苦手なこととして
パソコンの作業やデジタルツールを
使ったりする部分がありました。

昔学校でタイピングの試験が
あったのですが、
僕はダントツのビリでした。

 

決められた文章や単語をキーボードで
打つ試験なのですが、
アナログ人間だったので文字の打ち方も
よく分からず恥ずかしい思いをしたことが
あります。

それからは分からないことはネットで
徹底的に調べたりし始め、
色々な画像や動画編集等も0から独学で
勉強していきました。

 

そのおかげでHPを作れるようになったり、
画像・動画編集ができるようになったり、
WEBでお客さんを集めることも出来るように
なりました。

苦手な部分を克服するための努力を
怠っていたら、
今でも何も達成できていなかったと
思っています。

 

何か目標を達成しようとした時に
苦手なことには取り組まないという人は
それを達成するのがものすごく難しい
ですからね。

なので今でも苦手なことでも必要が
あれば出来るようになる努力をしています。

まとめ

 

さて、今回は
「努力」を報わせる2つの克服要素
という内容で話をしてみました。

 

自分の15年間の努力の結果、

①時間のなさの克服
②苦手分野の克服

この2つはかなり大事だなぁと
思っています。

 

それでは今回はここまで。

またお会いできると幸いです。

記事を書いている人

okabeartblog
絵を制作したり、絵画教室を開催したりしながら生きています。
最近は絵を仕事にしていきたい人へのサポートなどもしています。
よろしくお願いします。